事務所通信

毎月1回 税金、人事労務、経営など皆様に役立つ情報を提供します。 

事務所通信(糸島通信)

第173号配布中!


下記 [事務所通信第173号をダウンロード]をクリックするとカラーにて印刷出来ます。
下段 印刷用(バックナンバー)より過去の事務所通信をカラーにて印刷出来ます。

又は、メール又はFAXでお送りします。メール又はお電話にて請求して下さい。


  【PDF    事務所通信第173号をダウンロード

外国人労働者を受け入れる際の実務上の留意点

在留資格の確認方法と注意点

外国人を雇用する際、最も重要なのは在留資格の確認

在留カードは出入国在留管理庁が発行する外国人の在留許可証。

在留期間も記載されており、在留カードの確認は雇用の際に重要。


①在留カードの確認ポイント

 ・本人確認 氏名と顔写真(他人のカードを借りていないか)。 

 ・在留期間の確認 在留期間満了を確認し、在留期間内かオーバーステイか確認。 

 ・在留資格の種類 在留カードの表面の中央あたりに「就労制限の有無」の欄あり。

 【在留資格に基づく就労活動のみ可】【指定書により指定された就労活動のみ可】【就労制限なし】

②偽装在留カードへの対策(出入国在留管理庁の提供するスマートフォンアプリでICチップを読み取る)

③特定活動の場合の注意点 在留資格「特定活動」の場合は個々の活動を法務大臣が認めるもので、

 内容は千差万別。どのような活動が可能か記載された指定書が、パスポートにホチキス止めされている。

④昨年改正された改正入管法により「特定在留カード」制度が施行予定。

出典:企業実務 中尾幸樹著

踏み出す一歩 そして僕は夢を追いかけた

「努力すればいつか必ず、どんな形であれ、報われる!」


世の中では、ある部分で頑張ったことが、何年か経ってみたら無駄な努力とされることがある

「無駄な努力はしたくない」と計算する人は、計算外のことには対応できない。

一方で、人生では自分の計算外のことばかり起きる。

人間はどうしても、目の前にある端的なことでしか物事を判断できないときがある

だけど、失敗も含めて努力してきたからこそ、成功するものだと思う

ただ、努力し続けるのはすごく難しい。妥協したいときもあるし、実際してしまったときもある。

目標へ向かう気持ちと欲望を天秤にかけたときに、人が進むのは思いが強いほう」。

我慢することや欲望をコントロールすることができなければ、夢を叶えたり、目標を達成することは難しい。


努力は形を変えて、結果に表れる

出典:踏み出す一歩 そして僕は夢をおいかけた 倉野信次(福岡ソフトバンクホークス コーチ)著

年末調整に影響のある主な改正

令和7年分の年末調整を行うにあたり影響のある改正は、主に次の通り。

1.基礎控除(最大95万円に)

 ① 合計所得金額が2,350万円以下である場合の控除額を10万円引き上げて58万円とする

 ② 居住者は特例として、合計所得金額が 655万円以下である場合に、合計所得金額に応じて最大37万円を加算 

2.給与所得控除

 ① 給与の収入金額190万円以下について、給与所得控除額を一律65万円

 ② ①に伴い、「年末調整等のための給与所 得控除後の給与等の金額の表」を改正 

3.特定親族特別控除 

 居住者が19歳以上23歳未満の一定の親族等を有する場合に、

 その親族等の合計所得金額に応じて最大63万円を控除 

4.扶養親族等の所得要件 

 扶養控除等の対象となる所得要件を10万円 引き上げて、次とする 

 ●扶養親族

 ●同一生計配偶者

 ●ひとり親の生計を一にする子  → 58万円以下

 ●勤労学生 → 85万円以下

出典:My Komon News letter


編集後記


 今年の年末調整では、上記の通り基礎控除・給与所得控除の見直しなどが行われています。特に扶養の異動状況について確実に把握できるよう、従業員に事前周知し、申告書の提出忘れや証明書の添付もれなどがないように、回収期限を早めに設け 、確認しましょう。

印刷用(バックナンバー)